5のつく日に更新するゆっくりのブログにお付き合いくださってありがとうございます。
これからも思い出した時に、お立ち寄りくださったらうれしいですm(__)m
さて、なんと、100回ご来店ゴールのお客さまに感謝状をお渡しすることができました。
100回スゲー!!! ウーロン警備隊長 |
「五匹の猫」オープン以来4人目のゴールは、五匹の猫・2階のルルフィーユの絵麻さんです。
絵麻さんとは母娘ほどの年の違いがありますが、お互いに個人経営者ということもあり、慰めたり慰められたり力づけたり力づけられたりの間柄です。
感謝状をお渡しした後、今度は逆にマダムに「100回癒してくれたで賞」をいただきました。思いがけないプレゼントに胸がいっぱいになりました。
絵麻さん、ありがとうございましたm(__)m
そして、メッセージもいただきました。
猫カフェからのご縁で、ルルフィーユに来てくださったお客様もたくさんいらっしゃいます。素敵なご縁にいつも感謝しています。
私は、カフェでお客様とマダムがお話ししている光景を見るのが、とても好きです。
五匹の猫は、時間がゆっくり流れる素敵な空間。ニャンとマダムがずっと元気でいてくれるように、お客様みなさんがハッピーになって帰られるように、いつも願っています♬
店長が皆さんをハッピーにするにゃ~ ハッチ店長 |
令和元年は5人目、6人目のお客様が100回ご来店ゴールを迎えられそうです。
ゆっくりのんびり、ふわっと癒される「五匹の猫」でありたいと願っています。
ワタクシものんびりに賛成ですわ ひめ |
さて、「五匹の猫」が入っているビルは猫と暮らせるアパートです。
住民同士が親しくなって、留守の時は猫さんのお世話を頼めるような温かい雰囲気のアパートにしたいというのがマダムの願いです。
マダムは19歳の時に拾った子猫と一人暮らしを始めました。
今、思えば可哀そうなことをしたと思うほど適当な飼い方でしたが、そのコは19歳まで生き、若かったマダムと苦楽を共にしてくれました。
猫さんとの暮らしがどれほど人生を豊かにしてくれるか一人でも多くの人に知ってもらいたいと思います。
1階の猫カフェに来たらボクが遊んであげるよ ナナト |
ペット可、特に猫可の物件は少ないという声をよく聞きます。そして、あっても家賃がお高くて、、、と。
レ・サンク・シャ(フランス語で五匹の猫の意味)は学生さんでも住んでいただける家賃設定で、猫のみ可の物件です。
1室、空きが出て、完全リニューアルしました。
興味のある方はお問い合わせくださいね。
093-967-6840 五匹の猫
初めて猫と暮らすという方にはマダムのアドバイス付きです♪
1K、大きなクローゼット付き バス、トイレ、キッチン、エアコン新品です♪
交通の便が良いので、車をお持ちでない方にお薦め。
|
🎀オセピさんがインスタグラムで呼びかけてくださっているキャッツ・ペアレントの見守り隊が8月はキャッツ・ペアレントのいないコ5匹を応援してくださいました。
ありがとうございました♪
TAMAさんちのグレイス。
Cigarさんちのぼたん。
ツインズさんちのコロ。
ぷここさんちのアミ。
ねいさんちのてつ。
合計 5匹 15,000円
5のつく日に更新しています。次回の定期更新は9月5日です。
インスタグラム(gohikinoneko5)も見ていただけたらうれしいです♪
インスタグラム(gohikinoneko5)も見ていただけたらうれしいです♪
猫カフェ 五匹の猫のFacebookページも絶賛更新中です♬
また、お会いできますように♡