ここは、マダムが行ってみたいと永年思い続けている南仏のエズ村(鷹の巣村)♪
![]() |
ふうちゃんたち、コートダジュールの青い海をバックにごきげん♪ |
この村で有名なシャトー・エザというホテルのレストランでふうちゃんたちはランチしました。何とミシュラン1つ星だとか。
ここでもタルトタタンを食べたんですって!!
キャラメリゼしたリンゴをミルフィーユ生地で挟んでいます。
真ん中の煙突のような物は庭のサボテンをイメージしたらしい、、、
とっぺんにソルベが乗っていたのにサービスするときに落っこちてしまったとか(笑)
今までで一番不思議な形のタルトタタン。
これ、タルトタタンです♪
![]() |
サボテン公園と早春の海だよ♪ |
私たちは楽しみに待ちましょう~
そういえば、先日、フランスが大好きというお客様が「五匹の猫」にお越しになりました。
30代でご家族でイギリスに移住したというその方は、今は能登半島の突端にイングリッシュガーデンを経営されているそうです。アトリエからはまるで船に乗っているかのように海が眺められるとか、、、趣味で収集した200年から300年前のアンティークの品々を展示されているそうです。
能登、行ったことがありません。行ってみたいなあ~
能登、アタチも行ったことがないニャ、、、チェリー |
台風が去った後、海の傍のそのイングリッシュガーデンには大量のイワシが打ち上げられるのだとか、、、そして、そのイワシを狙って、近所のノラ猫たちがやってくるのだそうです。
ナナト、いっしょにイワシ、取りに行きたいね♪ ハッチ |
まるで、絵本を見ているようなお話です。
毎日、カフェのオープンの札を出すとき、今日はどんな一日になるのかなあとワクワクしますが、こんな素敵なお話を聞ける日もあります。
嬉しいことがありました。
「五匹の猫」応援隊長のキレンコさんがついに55回ご来店を達成されました。
いつも「五匹の猫」を気にかけてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
キレンコさんの優しい笑顔にいつも励まされてます♪ |
もう一つ、うれしいお知らせです♪
TAMAさんちのアンジェロくんにキャッツ・ペアレント見守り隊のご縁でキャッツ・ペアレントさんが出来ました。
大阪府豊中市のM.S様、これからよろしくお願いいたします。
![]() |
ボク、ナナトくんみたいにゴージャスになるよ アンジェロ |
🎀オセピさんがインスタグラムで呼びかけてくださっっているキャッツ・ペアレントの見守り隊のお蔭で遠方にもキャッツ・ペアレントさんが誕生しています。
ありがとうございます♪
そして、3月もキャッツ・ペアレントさんのいない子6匹を応援してくださいました。
Cigarさんちのオーシャン。
ねいさんちのもん。
ツインズさんちのクック。
ぷここさんちのイクラ、ノン。
Kayoさんちのねね。
合計 18,000円
「五匹の猫」ではお客様からニャンズにおやつのお土産をいただくことがあります。
おやつを販売している猫カフェが多いと思いますが、「五匹の猫」ではお客様からのお土産をみなさんにお分けして、ニャンズとの触れ合いを楽しんでいただいています。
「五匹の猫」ではお客様からニャンズにおやつのお土産をいただくことがあります。
おやつを販売している猫カフェが多いと思いますが、「五匹の猫」ではお客様からのお土産をみなさんにお分けして、ニャンズとの触れ合いを楽しんでいただいています。