「五匹の猫」をご利用のお客さま、ありがとうございます。
![]() |
11月26日はワタクシのお誕生日、5歳になりますの。ネコ盛りですわ♪ ひめ |
「五匹の猫」が応援している保護ボランティアさんの所にはたくさんの保護猫さんが居ます。北九州市の殺処分数は減少していますが、保護猫さんは増える傾向です。
新年を迎えるにあたって、保護猫さんたちにお年玉をプレゼント出来たらいいなと考えました。
そこで、今回、ご支援を呼びかけさせていただくことにしました。
集まったご支援で保護猫さんたちへのお年玉にフードを送らせていただきたいと思います。
プレゼント先は
ぷここさん、ツインズさん、Cigarさん、ねいさんさん、kayoさん、TAMAさんの保護猫さんたち、133匹です。
切に、ご協力お願い申し上げますにゃ ひめ |
ご支援は12月28日までにお店に直接持って来てくださるか、下記の郵便局の口座にお振込みください。
【ゆうちょ銀行から】
記号 17480 番号 33159331 名前 ネコノキキン
【他の金融機関から】
[店名]七四八(ナナヨンハチ) [店番] 748
普通預金 [口座番号] 3315933
🎀2,000円以上ご寄付の方に「五匹の猫」からハッチの缶バッジをプレゼントさせていただきます。
郵便局に振り込まれる方は別途Gメール(gohikinoneko5@gmail.com)に住所氏名、送金日、ご支援の金額をお知らせください。
ブログでご支援いただいた方のお名前をご紹介させていただきますので、イニシャル等ご希望の方は併せてお知らせください。
送金確認後、「五匹の猫」より缶バッジを郵送させていただきます。
マダムの最も若い友達のひとり、はーちゃんが「五匹の猫」のために何かしたいと言ってくれたので得意の絵で協力してもらいました。
はーちゃんは、マダムがお出かけの時、ママと一緒に「五匹の猫」の猫たちのお世話をしてくれます。
はーちゃん自画像 |
ぼくは小学2年生の子どもです。
ぼくは「五匹の猫」にであって、すてられたネコや病気のネコがいることをしりました。
ぼくがはじめてすきになったネコは、ノリスケでした。それから「五匹の猫」の全員が大好きになりました。なぜかというと、みんなやさしいからです。そのやさしさをみんなにもとどけたいから、バッジの絵をかきました。
ぼくと「五匹の猫」の愛情がいっぱい入っているので、どこかにつけてつかってください。
出来上がったのが、ハッチ店長の缶バッジです♪
直径5.4cm 大きめの缶バッチです♪ |
寒くなりましたね~
でも、私は朝、猫カフェに到着して、みんにゃに会うとホッとして温かくなります。
今日はどんな日になるのかなあと想像しながら猫たちの部屋のお掃除をします。
ご予約をいただいていることもありますが、どんな一日になるかは開店するまで分かりません。
思わぬお客さまがお立ち寄りくださることもあります。
1年前、グーグルの地図を見ていて偶然「五匹の猫」を見つけてくださったお客さま。明日、カナダに帰国するという方でした。
今年、またお立ち寄りくださり、タルトタタンを食べたかった~と言ってくださいました。カナダでは食べれないんだそうです。
カナダから「五匹の猫」のfacebookに「いいね!」 を送ってくださっていました♪ |
ステキなポーチに入った紅茶のお土産まで頂きました♪ |
カフェのお仕事の醍醐味の一つは人との出会いです。
ステキなお客さまと出会えた時、カフェを続ける力をいただきます。
「五匹の猫」の一番遠いお客さま、また、お会いできますように♪
パパさんから写真が届きました。
久々のダンくんは元気ですよ~
めちゃくちゃ甘えん坊さんの一人息子になっているそうです。
![]() |
ボク、パパが帰ってくると飛びつくんだ ダン |
この季節はお花屋さんに並んだシクラメンが目を引きますね。
今年も先輩がプレゼントしてくださいました♪
生前、亡き母がこの季節になるとシクラメンをプレゼントしてくれていたのを思い出します。
🎀オセピさんがインスタグラムで呼びかけてくださっているキャッツ・ペアレントの見守り隊がキャッツ・ペアレントのいない子を11月も応援してくださいました。
TAMAさんちの秋桜。
Cigarさんちのオーシャン、ぺけ、ハコ。
ねいさんちのロイ。
ぷここさんちの来。
ツインズさんちのコロ、クック、ミー。
それぞれに3,000円ずつ、計27,000円をご支援いただきました。
ありがとうございました♪
5の付く日に更新しています。次回の定期更新は12月5日です。