![]() |
みんにゃで検品 お店やスタッフにも!ありがとうございました♪ キャッツ・ペアレントのMご夫妻、N.O様、H.T様、H.K様、Y.S様、E.I様 サクラ猫クリニックの井上先生、M.M様、Oご夫妻、S井様 |
そして、 「五匹の猫」ご来店ゴール1着金メダルのS.T様がついに100回ご来店に到達されました。
![]() |
感謝状としんこさん特製のふうちゃんのチャームを贈呈 |
感謝状を読み上げていると、胸がいっぱいになり、読めなくなってしまいました。
自分でもどうしてか分かりませんでしたが、たくさんのお客様の中でS.T様が微笑んでいる姿が店をオープンした当初の将来の理想像そのものだったからかもしれません。
オープン後、これでいいのだろうかと何度も立ち止まりました。
そして、オープン以来、初めて、描いていたイメージが現実になったと実感できた日です。
大好きなクリスマスに何よりも嬉しいプレゼントをみなさまからいただきました。
「五匹の猫」を愛してくださるみなさま、ボランティアの仲間、本当にありがとうございました。
クリスマスはみんにゃが待ちに待ったちゅ~る1本食いの日でもありました。
「五匹の猫」は当初、里親募集型の猫カフェとしてスタートしました。
その後、全員を正式に譲渡していただき、みんにゃで頑張って来ました。
私は動物を働かせるのはどうしても好きになれなかったのですが、猫たちに幸せを見つけられるならと自分の中では整理していました。
しかし、1年半、一緒にやって来て、私は猫を働かせているのではなく、みんなが一緒に働いてくれているんだと実感するようになりました。
今後は里親募集型というより、保護活動支援型猫カフェとして、保護活動のことや、のら猫さんのことをみなさんにお伝えして知っていただけるよう引き続きみんにゃで頑張りたいと思っています。
基本的には積極的に「五匹の猫」の仲間は譲渡しません。
ただし、ノリスケくんやダンくんのように赤い糸のご縁だと感じた時は喜んで送り出す所存です。
ダンくんが卒業したら「五匹の猫」は六匹になります。
どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
🎀2016年のご報告
キャッツ・ペアレントさんとして登録してくださっている方は現在26人で、ご支援を継続してくださっています。
そのうち、お二人は1人で2匹のキャッツ・ペアレントさんをしてくださっています。
そのうち、お二人は1人で2匹のキャッツ・ペアレントさんをしてくださっています。
1年間にカフェの募金箱に集まった金額は100,060円です。
前年の繰越分27,554円と合わせて127,614円から、個人で保護活動をされている方々にみなさんに代わってご支援させていただきました。
支援先
ねいさんさん 31,100円
ぷここさん 25,000円
ツインズさん 21,055円
Cigarさん 10,000円
TAMAさん 10,000円
合計 102,155円
前年の繰越分27,554円と合わせて127,614円から、個人で保護活動をされている方々にみなさんに代わってご支援させていただきました。
支援先
ねいさんさん 31,100円
ぷここさん 25,000円
ツインズさん 21,055円
Cigarさん 10,000円
TAMAさん 10,000円
kayoさん 5,000円
合計 102,155円
グッズの売上から基金に積み立てた金額は152,992円です。
また、「五匹の猫」の猫たちへのご支援については、改めてご報告させていただきます。
また、「五匹の猫」の猫たちへのご支援については、改めてご報告させていただきます。
今年もたくさんのお気持ちをありがとうございました。