一歩を踏み出し、ここまで歩いてこれました。
「五の付く日を楽しみにしています」と言ってくださる優しい方々に支えられ、五か月、前に進むことができました。ありがとうございます。
ブログを書くことで、私の中でカフェ「五匹の猫」のイメージも固まってきました。
「五匹の猫とパリの風」を読んでくださっているみなさんは、どんなイメージをお持ちでしょうか?
私は、ただただ、あたたかい空気のお店にしたいと思っています。
パリの雰囲気を味わっていただけて、お客様に笑顔で「いってらっしゃい」「お帰りなさい」と言えるような・・・
時間制ではなく、パリや台湾で見てきたような、人と猫が共生しているカフェ。
心のこもったお飲物、スウィーツもお出ししたい。
こんなお店にしたいという思いが今、私の中ではちきれそうです。
願いと夢を叶えるマスコットのふうちゃんは、鹿児島にやってきました。
もう、菜の花?春がやって来ますね♪ |
「五匹の猫」を代表して、鹿児島市磯の仙巌園の猫神神社に祈願に来ました。
来てくださる方が幸せになれるようなお店ができますように・・・って
日本で唯一猫を祀っている神社だから、来ないわけにはいかないですよね。
仙巌園にある猫神神社で! |
愛猫を思った絵馬がたくさん奉納されてます |
なでしこジャパンの沢穂希選手も参ったそうです。釜の蓋をかぶって参るとご利益があるんだそうです。
ふうちゃんもかぶってみました。
南九州市の釜蓋神社です♪ |
![]() |
希望の岬にて |
六月の開店を目指して、まだまだ頑張ります♪
五のつく日に更新していきます。次回の更新は2月5日です。
また、お会いできますように・・・